
高齢者のお客さんが踏み間違い事故を起こしてしまった
毎日のように高齢ドライバーによる事故の報道が出ています。SNSなどで拡散されるようになって、世論がこの問題に敏感になってきた。 今まで...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
毎日のように高齢ドライバーによる事故の報道が出ています。SNSなどで拡散されるようになって、世論がこの問題に敏感になってきた。 今まで...
ダイハツのムーブです。お客さんからスペアタイヤを取り付けてほしいという依頼がありました。部品を取り寄せてみると、やっぱりか・・・部品がバラバ...
車を長く使うことはエコである!これは間違いありません。僕も車をながーく使うことに大賛成です。 どうしようもない理由で車を買い換えざるを...
最近はまっています。TPMS。タイヤプレッシャーモニタシステムの略。簡単に言うと、タイヤの空気圧をモニターしてくれるものです。 僕も取...
長いタイトルですが、要約するとこうなります。 1、ターボが原因でオイル消費(タービン本体から漏れ) 2、その状態でエンジンを使い...
今は便利なもので、スマホアプリに精度のなかなか高い騒音計がありました。 騒音計というのは、車の検査にもつかわれる道具です。ホー...
年々クルマに対する価値観が、自分自身変わってくるのがわかります。それは、自分自身が年齢を重ねてきているからというのもあると思うんですが、今ま...
エンジンのメカニカルノイズって気になります。ノイズの種類は多岐に渡ります。 バルブクリアランスが広くなってきたカチャカチャ音。タイミン...
某バッテリーメーカーの新しいカタログをもらって眺めていました。すると、うちの工場で主に取り扱ってるバッテリーが耐サルフェーション性能が200...
新年度も始まり、新しい環境に身を置いている人も多数いるかと思います。うちの会社でも新人が入ってきたり、人事異動でメンツが変わったりしています...