
【結論】オイル消費の激しい車にワコーズのエンジンパワーシールドは確かに効果があった!
結果として検証するまで実に8か月位かかりました。 エンジンオイル消費の激しいエンジンに、ワコーズのエンジンパワーシールドを入...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
結果として検証するまで実に8か月位かかりました。 エンジンオイル消費の激しいエンジンに、ワコーズのエンジンパワーシールドを入...
買い置きしてあったオイル添加剤を試してみました。ファーストインプレッションです。 初めて試すオイル添加剤で、ベルハンマーというもので...
マツダのHPより購入が可能ですが、30thのアニバーサリー記念という事でぼくも買ってみました。 買ったのはこの3つです。 ...
先週自分の車に久しぶりにアーシングというものを施してみました。 アーシングを自分の車にやったのはこれで2台目。最初はカプチー...
先日、実家の草刈りをやってきました。 その時に改めて実験してみたんです。ワコーズのフューエルワンとフューエルツーを入れて、燃焼室の変...
かれこれ何年ぶりかわかりませんけど、アーシングを今乗っている車に施してみました。 最後にアーシングを自分の車にやったのって、...
人気の燃料添加剤の中に、AZのFCR-062というものがあります。 AZのFCR-062はWAKO'Sのフューエルワンと同じ...
ハンターカブを去年新車で購入してから、実は今まで一度も洗車をしたことがありません。 理由は何故かというと、雨の日に乗らないからという...
ネットを見ていたら、ちょっぴり興味をひくものが売っていたので買ってみました。 それはこちら。 AdPowerという商品...
一昔前までは、バッテリーがあがってしまった場合、ブースターケーブルをつなぐなどしてエンジンをかけていましたね。 それが小型のジャンプ...