うちの工場は、キャリアカーが1台あります。平成17年に3代目キャリアカーとして買ってもらったもの。
2代目から3代目にスイッチしたときに、かなり画期的なものになった。それはオールフラットになる。
荷台がフルフラットまでさがるんですよ。なので車高短の車を載せられるようになったということ。
そしてリモコンで荷台やワイヤーの操作ができるようになったということ。この2点がすばらしい機能だ。
しかも2代目とはちがい3代目はターボがついているのでパワー的にも申し分なし。
ということで車検を行いました。長野はかなり冷え込んできているのでこの11月の車検の時にいつもタイヤをスタッドレスタイヤへ履き替えています。タイヤもかなりへって固くなって来ているけれど早めに履かないと。
車検メニューは大したことありませんが、フロントのホイールシリンダーから若干のフルード漏れが確認されましたので、フロントのみブレーキをOHすることにしました。ちなみに4輪ドラムブレーキです。
ブレーキオイルも交換には2リットル以上使う。車体が長いため、全てを入れ替えるにはかなりの量が必要なのだ。僕はキャリアカーには敬意を込めて整備をしている。やはり毎日緊急時にすっとんでいかないといけない車両だけに何かあっては許されないからだ。
キャリアカーは会社からちょっと離れた場所に止めてあるために、整備は車検の時にまとめて行うくらいだ。
タイヤ交換で工場にはいってくるかというところだろう。ボクはキャリアカーのタイヤ交換もよく行う。
オイルを交換してあげたいからだ。みんな面倒くさがってやらないけれど、一番働いてくれている車だからきちんと整備をしてあげないといけないと思ってしまうのだ。
錆が結構進行し初めて来ていたブレーキのホイールシリンダーのブリーダーが想像以上に固くなっていたのはちょっとショックだったな。あと15年以上は頑張ってもらわないと駄目だから3代目になってからはボクはメンテナンスはきっちり行うと心に決めているのだ
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。