キャンター 頻繁にバッテリーが上がる症状。ちょっと意外な原因

ミツビシのキャンターです。
お客さんの会社のある部署の車ですが、
最近頻繁にバッテリーが上がってしまって困る。
なんとかしてくれ

といった依頼。

c-log715-01

このキャンターはリヤにパワーゲートを備える
特殊コンテナ車両。

重い荷物をコンテナに入れる際に、電動でパワーゲートを上下させて
運びやすくしているもの。

パワーゲートを使用の際はエンジンをかけていないので
ある程度はバッテリーに負担がかかってあがってしまうのは仕方ない。
でも最近は1週間持たなくなってしまったと言っておられました。

とりあえずいろいろと原因を突き止めてみました。

まずはバッテリー

c-log715-02
85D26Rを2こ直列につないで使っている24V仕様です。

バッテリーは去年の車検時に交換しました。

とりあえず持ってきたバッテリーカーで接続してエンジンを始動させようとした。

イグニッションキーを回そうとするとなにか変な感じ。
何かの警告音が一瞬なって止まって

エンジンは一発では始動できなかった。

もっていったサーキットテスターでバッテリー電圧を測定すると

直列状態で23、85Vだった。

もう一度バッテリーカーをつないでキーをひねったらエンジンがかかった。

メーターパネルを見たが、充電警告灯はついていなかった

c-log715-03

エンジンをかけた状態で、バッテリーの-端子を外してみた。
そしたらエンジンはかかり続けている。

一応、発電はしているみたいだ。

もう一度エンジンを止めて、再度エンジンをかけてみた。

そしたら今度はバッテリーの充電警告灯がうっすらと点灯した。

オルタネーターのダイオードがパンクして、規定の充電量が得られていないのかと
サーキットテスターをエンジンがかかっている状態で当ててみた

そしたら24,98V。

やはり充電電圧が低い感じがする。

12Vの普通車の場合だと、エンジンをかけていると14Vまでバッテリー電圧はあがる。
24Vでの数値はMHOは測ったことなかったが、さすがに25Vにも届かないってのはちょっと・・
と、思いまずはバッテリー2つを外した

そして、オルタネーターも外して帰ることにした。

c-log715-04
キャンターのオルタネーターは運転席の下側

エアコンコンプレッサーの真下にあります。

オルタネーターにつながる配線を外して、

オルタネーターの下の通しボルト17mmのネジとナットを緩め

上の14mmのナットを緩めてアジャストボルトを緩めてベルトをオルタネーターから外す。

そしてネジを全て外して、オルタネーターのステーも外してなんとか抜けてきたオルタネーター。

電装屋さんに相談した。

ちょうどその日電装屋さんが、他の用件で来ていたので
オルタネーターを一緒に点検した。

レクティファイヤーもダイオードも正常。
スリップリングなんかも正常だった。

ここでちょっともしやと思った。

バッテリーが頻繁に上がってしまう。
では上がったときはどう対処していたのか?

当然ブースターケーブルでしょう。

オルタネーターは正常と判断。
バッテリーを一日充電した後、また再びキャンターの元へ急いだ。

c-log715-05
オルタネーターとバッテリーを取り付けてエンジンを始動。
バッテリーは充電済み。エンジンは始動できた・・が、またもや充電警告灯が点滅。うっすら。
たまに消えたりする

てなわけでコイツを開けた

ヒュージブルリンク

c-log715-06
断線していた100Aのメインヒューズ。

やはりな。

事の真相はこうであった。
たまたまいつものようにパワーゲートを使ったら、バッテリーが弱くなり、
ブースターをつないでかけた!

と、思ったら逆につないでしまったんでしょう。
ヒュージブルリンクの100Aヒューズが飛んだ

そして、エンジンはかかるが、規定の充電電圧まで上がらなくなってしまったのだ。

と、言うわけですぐに部品を発注

c-log715-07
到着

c-log715-08
装着

で、エンジンを始動させると

充電警告灯も消えた。

充電警告灯がたまに消えたりしたのは、ディーゼルエンジンの振動で
たまに100Aの断線したヒューズが導通したりしなかったりするときがあったからであろう。

会社の人に

「あの部署は車の使い方が荒いからまたバッテリーを上げちまったんじゃねーのか?」

と、いわれたが先見の目を捨てて
きちんと原因を追究していって良かったと思った。

充電警告灯がつくのを確認できなかったら
ただバッテリーを充電して返していたかもしれないからね。

お客さんが故障していると言ってくるときって

やっぱり故障していることが多い。当然だけどね。

やっぱり毎日車を使っている人がおかしいっていうんだから
おかしいんだと思うんですよね。

てなわけでキャンターの整備記録でした

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 愛知の事務員 より:

    ダイナでは逆接でキーシリンダー破損なんて事もありましたよ。

  2. MHO より:

    それは激しい事例ですね