Categories: エンジン

チャコールキャニスターの点検方法。レアだけど仕組みを理解しておこう

本日はかなーりレアな整備を。
チャコールキャニスターの点検というヤツです。
まずはチャコールキャニスタートはなんぞや?
と思いますよね。

本日はキャニスターにスポットを当ててみましょう。


チャコールキャニスター

チャコールキャニスターはいわゆる活性炭
何をしているかというと、環境に配慮して、燃料蒸発ガスを一時的に貯めておいて積極的にエンジンの燃焼室へ戻すような制御をしています。

大気を導入している大気フィルタの詰まりは、経年劣化で徐々に進みます。
詰まってしまったまま使い続けていると、燃料タンクに穴が開いてしまうことも。

そんなことにならないようにキャニスターさんをたまには点検してあげましょう。ちなみに、コイツは燃料フィルターではありません。
あくまであまった燃料蒸発ガスを貯めておいてエンジンに戻す環境配慮の素晴らしいいヤツです。

当然燃料蒸発ガスなので、ガソリンエンジンに搭載されています。

キャニスターの点検は何をするかというと

配管に亀裂がないか点検


キャニスターが詰まっていないか、損傷していないか点検


チェックバルブは正常に動いているかの点検

とまぁこの3つを点検するわけです。

因みに、整備書に載っているキャニスターの点検方法は

①大気吸排口から強く吹いて、吸入口へ通気があるか点検
吸入口を指で押さえ、大気吸排口から強く吹いたとき、排気口のバルブが開いて通気があるか点検。

②チェックバルブ点検
バルブのタンク側から強く空気を吹き込んだとき、キャニスター側へ抵抗なく通気するか?
バルブのキャニスター側から弱く空気を吹いた時、タンク側へ抵抗なく通気するか?

不具合がある場合はバルブを交換

これが一般的なキャニスターの点検方法。

もし自分の車のガソリンタンクに亀裂やら、変形などが見受けられた場合はキャニスターを点検しないでそのままタンクを載せ換えてもまた変形やら亀裂が走る可能性があります。

それを覚えておいてください。

本日は簡単に出来るキャニスターチェック。

これで簡易的に大気フィルタの目詰まりが点検できます。

①エンジンを始動させ、暖機した後、アイドリングで少し放置。
15分後に燃料タンクのキャップを一度あけてガソリンタンク内を大気圧にします。

②キャップを締めて、アイドリングを30秒行い、燃料タンクのキャップを再び開けたときの
吸引音の有無を確認します。

「シュー」といった吸引音がないことを確認してください。
「シュー」といった吸引音がある場合は、大気フィルタが目詰まりを起こしています。
但しシュー音と一緒にガソリン臭がする場合は、燃料タンク内の正圧力が排出された音であるため異常ではありません。

ポイントは①、②を行った後、キャップを開けたと発生するのは吸引音か排出音か?
吸引音であればガソリンの臭いはあまりしません。
排出音であれば、ガスが出てくるので強い臭いがするはずです。

これで大気フィルタの詰まりが点検できるというわけです。
大気フィルタが詰まってしまうと、前述したとおり、ガソリンタンクが損傷したりするので気をつけてください。

たまーにはキャニスターを交換するってのもいいかもしれないね。
その場合は交換できる範囲のパイプやホースを交換したほうがいいかもね。

本日は簡単に出来るキャニスター点検でした。

燃料系統でできるメンテナンスといえば、燃料添加剤です。フューエルワンは燃料添加剤で一番効果が高い添加剤なのでおすすめです。

Recent Posts

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

20時間 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago