Categories: ブレーキ

ブレーキ廻りのメンテナンス

殆どのカーメーカーには、一応決められた目安となるブレーキのメンテナンスが記されています。
ブレーキオイルが2年ごと交換というのは有名な話ですが、
マスターシリンダーのOHなんかも4年に1度は行ってくださいよ。
なんて内容があるのは、あまり世間一般的には知られていません。

整備の現場でも、現在は価格競争などが激しいので、ブレーキ廻りに漏れがないばあいは
OHはあまり行わなくなってきています。ドラムブレーキのホイールシリンダーは
その性質上漏れやすいんですが、ディスクブレーキのキャリパーシールは
ホイールシリンダーに比べて殆ど漏れてきません。
それでもブレーキオイルを交換していない車体などは、水を吸っているブレーキオイルなどにより
内部が腐食し始めて、漏れの原因を作り出したりしています。

現場で行われているブレーキ廻りの、メンテナンスはパッドやシューの交換、
ブレーキオイルの交換、ブレーキホースの交換がメインになってくるわけですね。
しかし、ブレーキに使われている部品はゴム製品。劣化してくると必ず漏れてくるわけです。
特に、ブレーキ漏れは殆ど乗らない車体におおく発生します。それだけ、その場所から
ピストンが動いていないので固着しているケースが殆ど。
中にはまったく動かないなんてこともあります。そういう場合は、シューを外した状態で
ブレーキペダルを踏んで、油圧でピストンを飛び出させ、シリンダー内部の状態を確認。
固着している場合は、ほぼASSYで交換しないと、カップキットだけ交換してもまた漏れてきます。
とまぁ、ブレーキのメンテナンスは気を使うし、手も汚れるのであまりやりたくない部類です。
一番命にかかわる部分ですからね。

自分の車も、10万キロブレーキはノーメンテナンス状態。パッドとフルードは入れ替えていますが、
そろそろホースを変えて、キャリパーシールキットを交換、マスターシリンダーをOHしたいと思います。
そうすれば安心してアクセルを踏めるって言うものであります。

Recent Posts

ハイゼットカーゴ、フューエルリッドワイヤ交換

ハイゼットカーゴでフューエルリ…

4時間 ago

走行中激しい異音、MRワゴンの原因は人的ミスか?

車から激しい異音がするというこ…

2日 ago

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

3日 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

4日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

5日 ago