バッテリー端子に青っぽい粉が付いているけど何?

エンジンルームを開けてみる。ふとバッテリーに目をやってみると・・・

なんじゃこりゃぁあああ!?

そんなこと、ありませんか?


!??

何?この青っぽい粉?


硫酸鉛です。通称緑青なんて言い方をすることもあります。

これってどうなの?大丈夫?

まずこの硫酸鉛がなぜバッテリー端子に発生するか?

バッテリーケーブルの銅と電解液が反応すると発生します。バッテリーが劣化すると慢性的な過充電により見られる現象で、硫酸鉛が発生したバッテリーは寿命を迎えているものが殆どです。早めにバッテリーの点検をしてください。

もしこの結晶があったら、
まずはお湯などでバッテリーを洗い流しましょう。
スチーム洗車などで吹き飛ばすのは良くない。

この硫酸鉛は有毒です。

ではどうやって掃除するかというと、ぬるま湯をかけて洗い流すのがベストです。その際、きちんとボディから洗い流すこと。

中途半端にエンジンルームに残っているとそこから腐食が始まって塗装が剥げたりサビを誘発します。大量のぬるま湯で洗い流してください。

バッテリーを洗ってはいけないと思うけど、別に洗っても平気です。

この硫酸鉛の粉を防ぐには、バッテリー端子にグリスを塗っておくのがベストです。新車はバッテリー端子にグリスが塗布されています。

それが長年のうちになくなっていってしまうので、バッテリー交換などをした際にはグリスを塗布してあげましょう。

ボディに穴があいてからでは遅いですからね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする