車のバッテリーも鉛バッテリーからリチウムイオンまで出始めてきている件

この前、バイクのバッテリーを注文したんです。頼まれて。

するとこれが届きました。

懐かしい電解液を使用前に入れるタイプのものです。

各セルに均等に電解液を入れていきます。

するとすぐに反応が始まって、ぼこぼこしてきます。

ただ、この手のバッテリーは、この後少し充電をしてあげてから使うように指示されています。

今、車のバッテリーってこの手の鉛バッテリーやシールドバッテリーなどが使われています。

ここにきて、リチウムイオンバッテリーも車用に出始めてきているんです。

国産で純正採用された補機バッテリーのリチウムイオンタイプはまだみた事がありません。ですが、アフターパーツとして、鉛電池の置き換えでリチウムイオンバッテリーが売っています。

鉛のバッテリーよりもリチウムイオンバッテリーの方が高性能なのに、何故車載されないのかというと、やはり価格がネックになっているのが一番ですね。

リチウムイオンバッテリーで気を付けないといけないのは、信頼性です。下手なリチウムイオンバッテリーだと、衝撃が加わると損傷して使用時に火災になるケースもあります。

基本的にスマホの電池と同じと考えていいので。

買うのなら、信頼できるメーカーから販売されているものにしたほうがいいです。

リチウムイオンバッテリーでもリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは安全性が非常に高くて、充電耐用回数も多いため、ジャンプスターターなどでは採用が始まっています。

いまジャンプスターターを買うのならリン酸鉄リチウムイオンバッテリーのものがお勧め出来ますね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする