Categories: ハ行

バラストとは? HIDの構成部品で高電圧を生み出すユニット

バラストです。

四角い部品がバラストになります。バラストはディスチャージヘッドランプ(HID)の構成部品で、高電圧を生み出すものです。

HIDは通常のフィラメントを使うハロゲンランプとは違い、放電管内にキセノンガスや水銀・金属ヨウ化物を封入しています。

蛍光灯に似た原理で発行するので消費電力が少なくてハロゲンランプよりも光量が明るくなります。

発光させるために高電圧パルス(約2万V)が必要になりバラストはこの2万Vを昇圧して作り出しています。

HIDが点灯しなくなる故障診断として、まずは点灯しないバーナーを左右で入れ替えてみます。これで症状が逆転すればバーナーの故障。

バーナーを入れ替えても症状が変わらない場合はバラストを左右入れ替えます。

HIDが登場した当時は、「電球切れのないライト」などというフレーズが流れましたが結構よく壊れます。そして、ヘッドライトテスタで光量を計測してみると見た目よりも暗いHIDが多いのも事実です。

取り付けるときはきちんとしたブランドを選ぶか、それとも使い捨て感覚で安いものを使うといった割り切りが必要かもしれませんね。

Share
Published by
MHO

Recent Posts

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

21時間 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago