
1年くらい経過して、ハンターカブの改善対策を受けてきた
もはや忘れかけていましたが、ハンターカブの改善対策を受けてきました。 僕が乗ってるCT125にはリコールが出ていて、シフトペ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
もはや忘れかけていましたが、ハンターカブの改善対策を受けてきました。 僕が乗ってるCT125にはリコールが出ていて、シフトペ...
シエンタのハイブリッド、E-Fourの7人乗りです。 新車から25回目のガソリンを給油したので、恒例の燃費計測です。 ...
実際にリコール作業を実施してみて、なんとも言えないな・・・。と思うものがあったので書いてみます。 それはタントファンクロスのエアディ...
先日、窓ガラスがうごかなくなったということで、飛び込んできた車。 確認すると、確かにガラスが動かない。ただしうんともすんとも言わない...
セレナのe-Powerが事故でレッカーされてきました。 フロント左をガッツリぶつかっています。 フロント右は特に問題は...
もともとついていない車に、後付けでエアコンフィルターを装着できるものがあります。 スバルのサンバーもそのうちの1台です。 ...
現行プリウスにリコールが出たので、お伝えします。 ちなみに今回のリコールはUグレードのみのようです。 コンビネーション...
エンジンからオイルが漏れてきた。これは修理しないといけないですよね。 どこから漏れてきたのかピンポイントでわかっている場合、そこのパ...
本日油圧警告灯がたまにつくようになった。ということでワゴンRが入庫してきました。 15万キロオーバーです。 前...
マツダよりCX-60のリコールが発表になりました。 どこがいけないのかというと、ATの制御コンピューターです。 トラン...