
どうしたトヨタ?bZ4Xのバッテリー保証が当初と違う?ソルテラとも違うのは何故?
とうとうトヨタの電気自動車bZ4Xがスタンバイされました。こちらはKINTOのリース限定となっているのが残念です。 これに対して、兄...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
とうとうトヨタの電気自動車bZ4Xがスタンバイされました。こちらはKINTOのリース限定となっているのが残念です。 これに対して、兄...
去年買った、ハンターカブのTPMSが壊れました。 TPMSっていうのは、タイヤプレッシャモニタシステムの略で、タイヤの空気圧をリアル...
ディーラーの担当者から情報を教えてもらいました。 まずはレヴォーグやフォレスター、アウトバックが生産停止になるという事です。内容はC...
VWのジェッタですが、エンジンが止められないという一報から始まりました。 エンジンが止まらないって、どういうことなのかと話を聞いてみ...
日産のセレナe-Powerにリコールが出ました。これも内容がちょっとよろしくないものなので取り上げてみます。 まずは内容から...
個体差はあると思いますけど、早めに受けたほうがいいなと思うリコールです。 トヨタのシエンタにリコールが出ました。現行型のハイブリッド...
最近添加剤マニアになりつつありますチームMHOです。 今日も買いこんでみました。 今まで試したことがない種類の燃料添加...
昨日、急患が入ってきました。 事の発端は、とあるお店から。うちの会社で車検整備をしている車で、 「今日走行していたら凄い音がし...
去年の5月頃に、ハンターカブのオイル交換をしました。 その時に入れていたオイルはG3という化学合成油です。ホンダはバイクのオイルを明...
先日WAKO'SのCORE601という燃料添加剤を入れてみました。 この添加剤はWAKO'Sでは最強の燃料添加剤として君臨し...