AppleのAirTagをバイクや車の盗難防止に役立つか、実際に買って使い検証してみた結果

つい先日、Appleから出たデバイスのAirTagを1つ買ってみました。

目的はこれを車やバイクの盗難防止に使えるかの検証です。

以下使ってみたので感想を書いてみます。

AirTagを車のセキュリティに使えるか?

AirTagはボタン電池より少し大きくしたデバイスです。

中にはボタン電池のCR2032が1つ使われています。

元々は忘れ物を発見するためのデバイスですが、これを車やバイクのセキュリティに使えるかどうか?

実際に買って試してみました。

結果から書くと、価格の割に機能的なので、装着する価値はある。しかし、コネクテッドカー等には不要だし、そもそもリアルタイムで場所を特定できないデメリットがある。

詳しく書いていきます。まずAirTagの価格ですが3800円税別です。この手のデバイスにしては比較的安価だと思います。

子供に持たせるお守り携帯などのデバイスって、機種代の他に毎月の通信料がかかります。AirTagは毎月の通信料はかかりません。

物を買ってしまえばそれでOK。

ただし、iPhoneを使ってる人でないと位置情報を把握できません。

iPhoneも11以上の機種です。11か12です。

そしてデメリットとしてあげられるのは、リアルタイムでその場所を特定できないということでした。

現在地の追跡方法はiOSにプリインストールされている「探す」というアプリで探します。

これって、iPhoneやiPadなど自分が使ってるAppleデバイスの位置情報を探すアプリです。

このアプリに追加で持ち物をさがすという項目ができたわけです。

そして最大のデメリットはAirTagはリアルタイムで位置情報を表示し続けてくれないということ。

どういうことかっていうと、カーナビなどって位置情報をリアルタイムで更新して地図上でポイントを動かしていきますよね?

AirTagの場合、これがリアルタイムではなくて数分くらいの更新情報。つまりコマ送りなんです。かなりおおざっぱです。

そもそもこのデバイスがどうやって通信料も払わずに現在地を特定してくれるのかっていうと、Appleも頭を使いました。

iPhoneのBluetoothを使っています。つまり、周りにあるiPhoneを使ってBluetoothで連携を取り、位置情報をiCloudに送る。それをオーナーが見ることができるというもの。

言い方をかえればビットコインなどのブロックチェーンに仕組みが似ているような気もします。

第三者のiPhoneのBluetoothの電波をキャッチしてそれをAppleのiCloudで表示するという仕組みです。なるほど考えたな!

もちろんセキュリティはしっかりしているとAppleが公言しているので大丈夫だと思います。

追加の通信料を払わないで位置情報を発信し続けてくれるナイスアイテムです。

しかし見方を考えると、このAirTagの近くにiPhoneなどがない環境だと、位置情報が更新されないままになるということです。

つまりどういうことか?

AirTagをつけたバイクが盗まれたとします。犯人はアンドロイドのスマホを使っている。

街中を移動中はいろんなところでiPhoneを使ってる人がいるので、ある程度追跡は可能。しかし山道にはいって人っ子一人いなくなったら、最終的に電波を感知した場所からそれ以上は追跡できないという事になります。

AirTagを買ってセキュリティに使えるかというと5割くらいで使える

じゃあAirTagって駄目なのかっていうと、僕はアリだと思います。買ってよかったと思ってます。

理由は

・ある程度低価格である

・追加の通信料はかからない

・バイク以外に車でも自転車でもOK

ただし先に書いた通り、リアルタイムで位置情報を表示したまま追跡は出来ません。

もちろんセキュリティにはなりません。使い方は盗まれた後の大雑把な位置情報の把握です。それが3800円で手に入るというのなら買いだと思う。

コネクテッドカーなら位置情報を特定できるけど、旧車じゃできません。車を盗まれちゃったらなんでもいいので手がかりが欲しいですよね。それをこのAirTagが与えてくれるわけです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする