タイヤの履き替え作業とロアアームの点検

いつもならゴールデンウィークに入ってから、自分家の車はタイヤ交換を行なっていました。

今回は珍しく早めに履き替えてみました。

1年半経過したシエンタのハイブリッド。

年次改良で、マイナーチェンジがなされる前のモデルです。

この車にはリコールが出ていて、フロントロアアームを交換しないといけません。

が、まだリコールを受けていません。

とりあえずのタイヤ交換です。タイヤサイズは185/65R15。5穴。

走行距離はちょうど1万キロです。

ブレーキは減ってません。

パッドの残量はこれだけ残っています。回生ブレーキを使うからパッドは摩耗が少ないです。

非常に理にかなったシステムですね。ハイブリッド。

ネジを緩める時だけインパクトを使います。締める時は今の所ずっと手締めで行っています。

もちろん100kmほど走った後に増し締めもしています。

シャーシには防錆をしてありますが、マフラーが錆びてきていますね。今度はここも防錆をしておこう。

マフラーって高いですからね。

スタッドレスはVRX3です。2シーズン履きましたが、こんな感じ。

電動インパクトレンチも買ってからもう5年以上頑張ってくれています。

フロントブレーキも問題はなしです。

そして、リコールを受けていない問題のロアアームを点検。

具体的にどこの辺から亀裂が入るのかわかりませんけど、それらしきクラックは見当たりません。

ロアアーム交換前の点検リコールでは良好判定をもらっているので。

TPMSも付け替えます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする