整備解説書を見たらビックリのスカイアクティブXのプラグ交換について

この前何気に、スカイアクティブXの解説書を見る機会がありました。

スカイアクティブXっていうのは、マツダが開発した高性能エンジンです。

簡単にいうと、どこのメーカーもなしえなかった夢のエンジンでもあります。

どの点が凄いのかっていうと、ガソリンエンジンなんですがディーゼルエンジンのようなエンジンなんです。

ガソリンエンジンって、エンジンを爆発させる際に混合気にスパークプラグで火花を飛ばして燃やしています。

ディーゼルエンジンは高圧縮にして、燃焼室温度を上げたところに燃料を噴射して自己着火させています。つまりスパークプラグがついてない。

スカイアクティブXというエンジンはガソリンながら、ディーゼルのように自己着火させる制御に成功した世界唯一のエンジンなんです。

ただし、補機類を普通のガソリンエンジン以上に組み合わせて成立させているため、価格が高い。普通のガソリンエンジンよりも随分高いので、あまり搭載されてる車がありません。

うちの会社でも、マツダ3やCX-30が多数売れてますが、そのエンジンはほとんどがスカイアクティブGやDだけでした。

未だにスカイアクティブXの実物を僕はみた事がありません。

そんなスカイアクティブXのプラグ交換が凄いんです。

スカイアクティブXのプラグ交換

スカイアクティブXは成立した条件下のみディーゼルのように自己着火させています。それ以外は通常のガソリンエンジンのようにプラグで火を飛ばして爆発させています。

なのでプラグが付いてるため、いずれは交換が必要になる。

が、この交換が凄いわけです。

スカイアクティブXのプラグ交換は、最大のポイントは規定トルクです。

ILZKAR8N6Sというプラグが搭載されています。装着時の規定トルクは15-20N.mです。

殴り書きですが、プラグの上の部分にTの刻印があります。

規定トルクでプラグを付けると

プラグの真上に刻印されたTの文字がエキマニとエンジンのフロント側に、図のように配置されるようです。

この位置からズレているようだと、トルクが違うということ。

ちょうど9時から12時の真ん中にTの文字の下の部分が来るはずだと。

この位置からズレてる気筒がある場合は、正常な気筒のプラグと付け替えてみる。

正常な気筒でもTマークの刻印がズレる場合はプラグを交換。

正常なプラグを付けてもTマークの位置がずれるようだと、なんとシリンダーヘッドを交換せよとなっています。

これは電極の向きを全てきちんと揃えろという目的もあるようですね。昔エンジンチューンで、プラグの電極の向きをそろえることで点火系をよくするということが流行りました。

うまくいかないプラグの場合はスペーサをかましたりするんですけど。

それを普通のエンジンでもやりなさいよ!というのがスカイアクティブXです。

ただし、プラグ交換時にはバッテリーのマイナスを外す必要があり、バッテリーマイナスを外したら診断機でバッテリーの初期設定をしないといけないので、専用のテスターを持ってないとバッテリー端子を外すことさえ許されないエンジンです。

これ、多分安く普及したとしたら、逆に問題がたくさん出そうなほど、ち密なエンジンですね。

YouTubeでMHOちゃんねるも毎週金曜日の20時に動画を配信してるので、良かったらチャンネル登録お願いします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする