奥さんが乗っている車のスタッドレスタイヤは中古車として購入した時点のまま。
およそ15年以上前のスタッドレスタイヤをしばらく使い続けてきたんです。仕事で車を使うようになってきたので、雪道のグリップが危険なのでスタッドレスを新調する事にしました。
スタッドレスタイヤはBRIDGESTONEか横浜を僕は好んで使っていましたが、今回購入したのがダンロップです。
新品でBSや横浜の半値以下でGETできたので、初ダンロップにすることにしました。
ダンロップのウインターマックス01で、4本17400円。送料無料のもの。これをヤフオクでゲット。安い理由は2014年製造の長期保管だからです。未使用品なのでいいかなって。若干は硬くなってるかもしれないけど倉庫保管なので。
ノーマルタイヤは格安アジアンタイヤでいいんですけど、スタッドレスは国産じゃないちょっと怖い。
いつもはオークションで程度のいい中古スタッドレスをずーっと探してるんですけど、今回はちょうどいいのが新品でゲットできました。
シーズンオフの時から探し始めると、ネットで掘り出し物をゲットできるからバッチリです。
車で一番ランニングコストがかかるのはやはりタイヤですね。だけどタイヤっていう部品は車と路面を繋いでいる唯一の部品で、もっとも重要な部品です。
あと10cm手前でとまれたら・・・。そんなシチュエーションにいつ遭遇するかもわかりません。どんな高性能車であっても、最終的にはタイヤのグリップで車を停止させるわけですから。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。
コメント
確かに、タイヤってとても重要ですよね!
いい足廻りや高性能なブレーキなどに交換しても、タイヤの性能が低ければ、台無しになりますもんね!
自分の愛車のサンバーも、今年新品のスタッドレスにするつもりです!
前のスタッドレスは、スタッドレスタイヤとしてのスリップサインが出たので、今年は新調です!
また、ブリヂストンのスタッドレスにするつもりです。
ただ、友人いわく、ダンロップのスタッドレスもかなりいいらしいです!
価格もブリヂストンやヨコハマに比べて安いですからね。
さて、スタッドレスタイヤいつ頃注文しようかなぁ?
自分も前に乗ってた車のスタッドレスが12年使ってましたが、4WDだから使えてたけど、これが2WDだったら恐らくやらかしてたかもですね(;´д`)
流石にフルスロットルだとホイルスピンしてましたが。
新しい車はパートタイムなんで、ブリジストンかヨコハマで検討してます。
北海道在住です。
現在所有している車は、自分用2台がFR、妻の軽が4WD。
上記の所有車について、これまで国産メーカーのスタッドレスを色々と履いてきましたが・・・
俺は鈍いのかな。
北海道でも圧倒的な支持を得ている「ブリジストン製」に大きなアドバンテージを感じず、この地域で比較的不評な「トーヨー製」で充分でした。差がわからないのが正直なところです。
強いて言えば、「ヨコハマ製」は減りが若干早い感じがしました。効き自体は、同じです正直。
昨年、妻のモコにダンロップのウインターマックスを新調しました。
ロードノイズの小ささ、しっかりとした効き、1年経っての減り具合の穏やかさ。
とっても良い感じですよ。
ダンロップのスタッドレスはマイカーでは初めてです。11月に組み替えてバランスを取ってスタンバイさせておこうと思ってます。
12年はすごいですね!4WDだったらタイヤのグリップが甘くてもなんとかなっちゃったりしますよね。BSかヨコハマが僕もスタッドレスは一押しです。
北海道のタクシーはブリヂストンのスタッドレスを履いている率がものすごく高い!という宣伝広告をBSの営業マンに毎年のように見せられます。
リース車だとトーヨーが指定のところも結構あります。ですが特にグリップがなぁ・・という相談を受けたことは確かにないかもしれません。
我が家も初ダンロップスタッドレス、もうじきスタンバイさせます。