ダイレクトイグニッションシステムとはどのようなものか?
これは各シリンダーに一つずつイグニッションコイルをつけたものです。
メリットとしてプラグコードを使っていないので、プラグコードによる失火をさけることができますし、かつ安定した点火火花を各気筒に供給できます。
しかしコストが若干高くなるかな?
もし普通にイグニッションコイル1つでディスビを介してプラグコードで点火をしているものは、イグニッションコイルが壊れるとエンジンがかからなくなっちゃいますが、
ダイレクトイグニッションは1つくらいコイルが壊れていてもエンジンはかかります。
デメリットはコストが高いこと。ダイレクトイグニッションってそんなに頑丈ではなくて、10年10万キロを超えたら壊れるメーカーが多いです。
そんな時、1つの失火したコイルを交換したとしても次々に他のコイルも壊れることが多い。なので一気に交換するに限ります。
コストは高いです。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。