VW ゴルフ リヤマフラー交換

先日車検を行ったVWのゴルフ。ゴルフ3だと思いましたけど。

嫌な事にマフラーから排気漏れしてたんですよ。
穴が開いていて。

で、マフラーを交換するってことになったんですが、ものが届いてビックリ仰天

vw-golf-r-exhaust1
ゴルフのリアマフラー

何がびっくりってコレですよコレ

vw-golf-r-exhaust2
なんのジョイント!?

で、よくよく車をリフトアップしてみると、なんとゴルフという車は
マフラーが本当に一本のパイプで繋がっているんです。

すっごい長いんですよ。

国産の場合、マフラーは

エキゾーストマニホールド

フロントパイプ

触媒

中間パイプ

リアマフラー

とまぁこんな順序でそれぞれ別れているんですが、
この車、

ソレこそ

エキマニ

触媒

リアマフラー

といった形で

最後のリアマフラーの部分が異様に長い。
リアマフラーをASSYで取り外そうとすると、なんと

リアメンバーまで下ろさないといけないんです

おいおいマジかよ。リアの足回りを全てメンバーごと下ろさないと
マフラーがとれないんだって?
いくらリジットの足だからってやだよね~

スポンサードリンク

と思っていたところにこの部品

つまり、マフラーを切断して、ジョイントでくっつけろってことらしいよ

なんと画期的!

考え方が大いに違う。

ということで、エアソーでマフラーを切断して、
ジョイントでリアマフラーを途中からはめ込みました

vw-golf-r-exhaust3

こんな感じで完成。

コレってさぁ、排気漏れしないのか!?

と、かなり不安になりましたので、マフラーコーティングの
セメントを内部に入れて硬化させておきました。

これが僕が愛用しているマフラーコーキングです。

いや~やっぱり外車ってのは考え方が全然違うよね。もう少し何分割かにしてくれればいいのに
普通はこうしないだろうっていうような整備を強いられるので

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする