6万キロ交換していないプラグ

今の車に搭載されているプラグってのは、
白金が大多数で、その寿命は10万キロOKと言われています。

でも昔のフツーのグリーンプラグなどは

大体2万キロ前後で交換。

軽自動車は1万キロで交換

ロータリーも1万キロ以前で交換が奨励されています。

でフツーのグリーンプラグを長い間つかっていくとどうなるか?
を撮ってきました。

これもなかなか無いぜ。

記録を見ると、プラグを6万キロは交換していない状態です。

60000km-plug1
どうだい?これでよく火花が飛んでいたもんだと感心します。

60000km-plug2
カーボンやら何やらがつきすぎてしまって、
もう電極部分は無いに等しい状態です。

当然エンジンはふけないし、調子も悪い。

60000km-plug3
エンジンを回さないもんだから、カーボンもぎっちりです。

スポンサードリンク

これ以上プラグに無理をさせると、火花が飛ばなくなって、
排気温センサーがついたりするでしょう。

一気筒死んでしまうと、その混合気が触媒まで到達して、
触媒の中で燃えてしまいます。

でもって、センサーが異常を知らせてくれて、
排気温センサーがつくというわけなのです。

おすすめプラグはイリジウムタフ。僕はいつもこれを使っています。10万キロ無交換OK

もし自分の車が排気温センサーが点くっていうのなら、
まずはプラグを外しましょう。
どこかひとつでもカーボンや燃料でびっしょびしょだと交換しないといけません。

それかプラグコードが怪しい。

そうなる前に、プラグは新品に換えましょう。

プラグをかえると、本当に体感できるくらい始動性がよくなります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする