整備士というもの、何度も何度も壁にぶち当たります。
初心者じゃなくても壁というのは何度も訪れます。
チームMHOの整備士とは?行って見ましょう。
まずは初めて整備士に会社に任命された時、
MHOが自分でやったことのあった作業というのは
ファンベルトの交換、ブレーキフルード交換、LLC交換
エンジンオイル、エレメント交換、デフ・ミッションオイル交換
このくらいしか出来なかったんだよね。タイヤの組み換えすらできなかった
うちの会社は総合会社で、いろんな部門があります。その中で整備を選んだのは
もちろん車が好きだったからというものでした。
で、実際整備士になってからというもの、ものすごい苦悩の日々でした。
とにかく
怖い
んだよね。
自分の作業に自信がもてないんですよ。何をするにも怖かった。
元に戻せるかどうかとても不安で不安でしかたなかったよね。
入って、MHOは車検隊に任命されて、先輩からの指示でいろんな車を整備してきました。
もちろんズブのシロートということで、一から教えてくれるんだけど、基本的には
職人気質な職業。見て盗めといったもの。
だから初めから気合を入れたよ。頭丸刈りにして入社したんだよね。自分に気合を入れるために
中学2年以来(爆笑)
で、1年くらいして壁はやってきましたね。
それはWタイヤ
あのトラックの後輪のやつ。タイヤが二つ付いてる奴ね。
これが苦手で苦手で仕方なかった
でもうちの工場にはこの手のトラックが週に1度は車検に入ってくるんですよ。
だからやらないといけない。
基本はどのメーカーも同じだけど、ベアリングを止めているロックステーの形状がちがったりして
もう本当にわけがわかんなかった。失敗もたくさんした。
この壁をぶち破るために、トラックは全部自分にやらせてくれ!って
先輩に無理言って、とにかく経験をつんだんです。そうしたら今ではもう
余裕になってしまった。Wタイヤは本当に怖くなくなった。
そして次の壁それはクラッチ交換
なんだよそんなのって思うけど、すげー怖かった。
本当に元に戻るか心配で心配でしかたがなかった。
今なら1時間くらいで出来る車種にさえ、昔は半日、いや丸一日近くかかったんだよね。
クラッチを交換するのは大変。縦置きでこんなにかかってたんだよ?
そして外車
とにかく考え方が違うから、整備がすげー緊張するよ。
パワーウインドウが動かないだけでもどきどきだったよ。
続いて
これは今でもちょう緊張するよね。へたしたらヘッドを壊しちゃうからね。
人生でも何でもそうだと思うけど、やらないと覚えない。苦労しないと何も得ない
ってわかっていても、その一歩が踏み出せないんだよね
でも、やらないでいるといつまでたっても1人前にはなれないし、何も変わらない。
だったらやってやろう!
失敗したっていいんだから、やってみなきゃ始まらない。
これだよね。
今では1週間に1度は初めての作業をなるべく取り入れるようにしています。
自分を大きくさせるのは自分のほんのちょっとの勇気なんだよね。
本当に心臓が止まりそうになったり、泣きそうになったり、ぶっ倒れそうになったり
そんなんばっかだよ。車の整備なんて。一度引き受けたからには後には引けないし(笑)
でもやり遂げたあとの達成感ていうのは、今までに経験してきた仕事の中では
本当に一番だったね。やりがいはあるよ。
今年MHOは2級整備士の免許を取りに行きます(会社が行かせてくれたら)
まだまだ整備暦4年の3流の3級整備士がこれだけのネタをもっているんだよ。
2級になったらもっともっと世界が広がるよ。
そう思って明日も頑張ろうと思います。全国の整備士の皆さん、今日もお疲れ様でした。
皆さんも仕事に家事に勉強にお疲れ様。
勇気をもって一歩を踏み出せばきっと世界は変わっていくよ。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。