昔は新車点検の時にエンジンオイルの交換をおすすめしていました。
今でももちろんお勧めしていますけど、昔ほど強くお勧めはしていません。というのもその必要性が、普段使いだとあまり感じられないからです。
今の車、説明書に慣らし運転などを書いてあるモデルはほとんどありません。GT-Rなど一部の車種くらいです。
1000km時点でオイル交換をしてください。という車もほぼありません。
では実際のところ新車で1000km走行時って、どの程度エンジンから鉄粉などが出るのか?
これを今度検証してみようと思います。
うちの新型シエンタですが、この前2回目のオイル交換を済ませました。
そこから1000kmほど走行していて、3回目のオイル交換も若干視野に入ってきました。
次にオイル交換をする時に、一緒にフィルターも交換します。その時に、フィルターを分解してみようと思います。
実は新車装着時に取りついていて、交換した純正のオイルフィルターはまだ捨てずに手元にあります。
この1000km時点で交換したオイルフィルターと、2回目に交換したフィルターをそれぞれ分解して、内部の鉄粉などがあるのかをみてみようかなと。
もし、純正装着されていたオイルフィルターの濾紙に鉄粉が混じっていれば、今の新車であっても1000km時点でオイルとフィルターを換えた方がいいよねって。
そう言えますから。
こうすれば間違いないって、後押ししてくれるのはやはり自分の目で見た体験なので。新車1000km時点でのオイルフィルター、どうなっているのか注目です。
またお伝えします。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新
MHOえんぢにありんぐ YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル
その他運営SNS等
【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト
【MHOエンジニアリング】 365日毎日更新 メインブログ
【アメブロ】 基本毎日更新のサブブログ
【みんカラ】 たまに更新
【Cats Stop Time】 保護猫もなかとの毎日をつづった猫日記です チャンネル登録はこちら
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。