エンジン

0W-8使用エンジンに、5W-30のオイルを入れたらどうなるのか?

またもオイルのネタです。

ヤリスハイブリッドに乗ってる人から、聞かれた質問です。

ヤリスハイブリッドでは新車充填で0W-8が入っていると。

それを5W-30というオイルを入れても大丈夫なのか?というものです。

トヨタはヤリスのハイブリッドから0W-8という超低粘度オイルを採用してきています。

結論を先に書くと、5W-30というオイルはグレードがSPであれば問題なく使えます。

理由は取り扱い説明書に使用可能オイルとして、0W-8、0W-16、0W-20、5W-30と記載があります。

この粘度のオイルは使えるわけですが、気を付けないといけないのはグレードです。

説明書に記載されてるグレードはSPとされているので、最低でもそれ以上のものじゃないと駄目だという認識になります。

SNの5W-30では駄目で、SPの5W-30以上という事になります。

車によって使用できるオイルの見分け方は、まずは取り扱い説明書を確認すること。説明書に書いてあるオイルの粘度とグレードであれば、問題はありません。

では実際この4種類のうち、どれが一番エンジンに優しいのか?というと、一概には言えませんが、やはり5W-30の方が油膜が厚い為エンジンを保護しやすいと言えます。

しかし、低温流動性を考えると、真冬などは油圧が立ち上がる僅かな時間差が、エンジンに負担がかかるのも間違いありません。

そうなると0W-20でもいいのなと。

エンジンオイルの粘度とグレードは守る事

車のエンジンオイル選びの基本は、説明書をまず確認することは先に述べました。

もし、保証期間内にエンジンが壊れたとして、保証でエンジンを直すとなった場合、いろいろと障壁があります。

以前もあったのですが、5年10万キロの間にエンジンがブローしてしまったとします。それを保証でディーラーに相談すると、提出してほしいと言われるのは過去の整備歴です。

いつどのタイミングでオイル交換をしてきたか。これを証明できないと、使い方の不備として保証にならないことがあります。

最低でもメーカー指定のオイル交換時期を守っているという事。

その時に入れているオイルの粘度なども伝票に残っていれば、それをベースにメーカーへ提出されます。

もし、説明書と違う粘度のものを入れていた時期があったとすれば、それだけの為に保証にならない可能性も出てくるからです。

メーカー保証は基本的にちゃんと法定点検を受けて、メーカー指定の交換距離を守ってオイル交換をしていないと、確実に通るかというとそうでもないので注意が必要です。

YouTubeもやっています。毎週金曜日の20時と水曜日の20時(こちらはたまに)に更新してるので

MHOちゃんねる

チャンネル登録お願いします

Recent Posts

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

24時間 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago